猫ヘルパー
仙台に引っ越してからスカパーに入ってなかったんですが、やっとアンテナを設置してもらい加入しました。
チャンネルをかえて見ると、あ、尊敬するジャクソン・ギャラクシー氏が!!
ジャクソン氏はまずは猫を観察し、その猫の好む接し方を飼い主の彼女に伝授。
また猫が外の鳥を眺めたりできるように、ベランダに棚の設置を指示。
3回訪問し、都度アドバイしと宿題を出して問題を解決。
飼い主と彼女と、そして猫もリラックスした環境になり問題行動もなくなりました、というざっくりいえばそういう内容でした。
この番組を見ていつも思うのは、悪い猫はいないということ。
猫が過ごしやすい住環境や人間とのいい関係で、問題行動は解決します。
猫は自分で問題解決はできない。人間が猫のことをよく知って、環境を整えてあげる必要があります。
番組は飼い主さんと飼い猫が幸せになっていつも終わります。
解決したジャクソン氏がいつもとっても嬉しそうなのが、とても素敵です。
この子がこの家にずっといられる、よかった!とホッとしてるんですね。
ジャクソン氏がなぜ猫ヘルパーになったか、前に番組で猫の保護施設で働いてて、そこで猫のことを学んだとは知ってましたが、ネットで調べてたらその人生にビックリ!
薬物依存症で野良猫のような生活をしていたけど、お金を得るために動物保護施設で働き出し、そこから安楽死させられる猫たちを救うために猫のことを学んでいったらしいです。
※もっと知りたい方はこちらをどうぞ!
日本でも可愛い猫とか面白い猫動画などの番組ばかりでなく、このような動物に真剣に向き合っている番組があるといいなあ。
0コメント